芸術鑑賞教育活動8月23日にオーバードホールで芸術鑑賞会がありました。 今年は東高校出身の打楽器奏者の方をはじめ、4名の打楽器アンサンブルを聴きました。 プロの演奏は圧巻されるものばかりでした!2024年10月8日Read More
【写真部】優秀賞 及び 町民が選ぶ特別賞 受賞教育活動7月25日(火)~28日(金)、北海道上川郡東川町で開催された、第30回全国高等学校写真選手権大会「写真甲子園2023」で、優秀賞及び町民が選ぶ特別賞を受賞することができました。今年は過去最多の全国584チームの参加があり、作品審査及びプレゼンテーション審査によって全国11ブロックから本線出場校18校を選抜し、本戦大会...2023年9月1日Read More
創校60周年記念事業「食堂耐震工事着工」中止のお知らせ部活動「同窓会」メニューの「お知らせ(同窓会)」ページに標題のことについて公開しました。 「同窓会」ー「お知らせ(同窓会)」 2023年7月28日Read More
ほくぎん出前授業(1学年 家庭基礎)1年生7月10日(月)、11日(火)に1年生を対象に「ほくぎん出前授業」を行いました。 北陸銀行 奥田支店 支店長の武林秀樹様、新庄支店 支店長の吉田勝則様をお招きし、『「ライフプラン」と「資産形成」について』のテーマでご講義いただきました。生徒からは「夢や目標を達成するには、たくさんのお金が必要だと感じた」「計画的にお金を...2023年7月20日Read More
令和5年度 理科に関する生徒実習(1年自然科学コース)教育活動7月4日(火)、自然科学コース1年生を対象に、富山県総合教育センターの理科に関する生徒実習が行われました。生徒達は午前と午後に物理・化学・生物・地学から1講座ずつを選択して、講義や実習に取り組みました。普段学校ではできない様な科学実験に対しても、生徒達は意欲的に取り組んでいました。今回の実習は、参加した生徒達にとって、...2023年7月11日Read More
体育大会の実施について部活動本日、体育大会を実施します。開会式を30分遅れの9時40分開始とします。健康対策と安全対策に留意し、天候を見ながら実施します。 なお、以前ご連絡しましたとおり、校内の駐車スペースが限られておりますので、ご来校の際は、なるべく公共交通機関をご利用くださいますようお願いいたします。近隣の店舗駐車場には絶対止めないようにお願...2023年6月14日Read More
富山県高校総体壮行会教育活動5月21日から始まる富山県高校総体壮行会が開催されました。 高校総体に出場する各部代表生徒が決意を述べ、校長先生や生徒会長から激励の言葉がかけられました。壮行会では野球部から各部へのエールもありました。2023年5月22日Read More